【検索初心者向け】誰でもわかる検索方法!便利に検索を使えるテクニック!

ブログ作成

こんにちは、カヨです。

今回は検索方法についてです。

 

私は過去に映画制作の美術スタッフをしていました。
時代背景によって様々な道具や風景を用意する仕事のため、調べることは山のようにあり、作品によっては全くはじめてのことも。

「調べ物」という時間をとるくらいの仕事をしていたので貪欲に効率よく調べる癖がつきました!

 

詳しくは下のリンク⬇︎

 

では、さっそくですが誰でも検索できるようにテンプレを作ってみました。

 

 

簡単検索方法について

✔︎【検索テンプレ】この質問に当てはめるだけ!

*このテンプレのルール*
①単語しか使えない
②あなたの疑問に関しての情報は誰も何も知らない設定です。

  • これから、あなたの疑問について質問します。
  • ルールを守って答えてください。
Q.1今何が知りたいの?
A.1「  (あなたの答え)

では、先ほどの答えA.1を次の質問の頭に加えてください

Q.2「A.1」の何が知りたいの?
A.2「  (あなたの答え)

では、先ほどの答えA.2を次の質問の頭に加えてください

Q.3「A.2」の何が知りたいの?
A.3「  (あなたの答え)

この繰り返しです。

質問と答えを3、4回繰り返す。

あとは、今まで答えたあなたの答えを検索ワードとして検索ボックスに入力して検索。この時、単語の間にスペースをいれる

例をのせておきます。

<例>
Q.1今何が知りたいの?
A.1「ブログ」

Q.2「ブログ」の何が知りたいの?
A.2「立ち上げ(方)」

Q.3「立ち上げ」の何が知りたいの?
A.3「アドレス設定」

検索ボックスで検索を試し、
見つからなければ4つめの質問をする。

なるべくリアルに誰かに聞かれているシチュエーションを想像すると答えやすいです。

3、4回目で少し長文で答えないと答えられなとしてもその中で一番伝えたい大事な単語で答えてください。

 

✔︎【例外】ピンポイント検索でパワーを持つ文章

 
<例>「送信された URL noindex タグが追加されています」

よくあるエラーメールです。
私も先日これで検索。
サーチコンソールから来たこのメールに対してどう対応していいのか疑問を持ちました。

その時に送られてきたエラー内容。
この文面は自分以外の人にも共通して送っているだろう。
そう感じたものはそのまま文で検索ボックスに入れてみるのもオススメ。

本来検索をかける際に文にしない理由は接続詞など単語周りにある言葉が一文字違うだけで検索結果が大きく変わるから。

ただし、もしも一語一句全く同じ文が存在するのであれば、同じ問題に困っている人やそれを解決した人を探せるかもしれない。

 

✔︎「ググる」は簡単ではない。

グーグルという検索エンジンは便利だが難しい。

 
大手の検索エンジンは膨大な情報を持っている。

だから、私たちの検索ワードに対して思わぬ量の情報がヒットする。探したのに、またそこから探すのだ。自分がどんなところから探し出そうとしているか知ると探し方も変わってくるかもしれない。

そんな時はめげずに、最初に伝えた検索テンプレの質問を増やしてあげて欲しい。きっと、1つ1つ記事を読み漁るより簡単に絞ることができるはず。

 

 

サクサク検索できるようになって良かったこと

✔︎検索に使うエネルギーが減った

慣れてくると結構簡単に自分の知りたいことにたどり着くことができる。しんどいのは最初だけ。

 

✔︎新しいことに挑戦しやすくなった

以前よりも情報がたくさん得られて、はじめる手順がわかったり、不安要素も調べて回避できるようになったので、挑戦したり、実行することが増えた。

私が「ブログのスタートアップ講座」に入って、こうしてブログをコツコツ更新できているのが何よりの証明。
私がやってみたい事を検索してみつけたのが「マナブさん」「りゅうさん」のコミュニティー。結果、検索というのは検索している本人の人生の新たな挑戦を実行へと繋げることもできる。

もちろん、情報は選ぶべき。
あなたにとって「良いもの」「悪いもの」もある。
だからこそ、「検索」を使って様々な角度から検索してみて欲しい。

 

 

検索場所を選ぶとより求めていることに出会える

このブログを読んでくださっている中には「マナブさん」「りゅうさん」のブログのスタートアップ講座のコミュニティーに入っている方もいるかもしれない。

こうした、コミュニティーという枠は、そのコミュニティーに特化した情報の宝庫。検索初心者ならばコミュニティー内の検索ボックスで検索することによって多少検索ワードに自信がなくてもブログを始めた人たちの情報が探しやすいはず。

この話は様々なSNS上だったり、twitter、Facebook、個人サイトにもあてはまる。ぜひ、探す場所にもこだわってみて欲しい。

 

 

では、また次の記事でお会いしましょう!

他の記事も是非読んでみてくださいね

またね~

 

ブログのスタートアップ講座きになる方はぜひ
≫記事:【初心者向け】ブログ立ち上げのスタートアップ講座【プロが解説】
講師の2人
マナブさん:マナブログ 
りゅうさん:りゅうた学
タイトルとURLをコピーしました