【粉瘤/アテローム:⑤】手術後14日目、21日目と「医療費払い戻しについて」

粉瘤(アテローム)

こんにちは、カヨです。

 

粉瘤の経過観察の検索結果って

なんでこんなにも少ないんだろう?

初めの内はそう思っていましたが今はなんとなくわかります。

「問題なく、すぐ治ってしまうことが多いから」

これが理由だと思います。

よほど悪化した例でなければあまりにも順調すぎて

記録すら面倒になってしまうくらいなのだと思います。

私もその内の一人ですね。

もし、治療前や診断前でハラハラしている方は

このことからも、安心していただいても大丈夫です。

 

そんなこんなで、

前回の記録から20日以上空いてしまいましたが

報告していきます。

最後に保険証のない期間に治療を受けた際の払い戻しについても触れています。

是非、粉瘤関係ない人も参考にしてみてください!

 

 

通院3回目

正直、2回目の内容とあまり代わりありませんでした。
その為、前回の記録記事を貼っておきますので、是非、ご覧ください。

特に「手術後4日目」のこちらの項目を参考にしてみてください。

✔︎所要時間
✔︎通院する理由
✔︎費用について

 

 

✔︎今後の通院について

今回も「来週またおいでね」と言われたのみ。
順調だから隔週なのだと思います。

 

 

傷口の経過報告

✔︎2回目通院〜3回目通院の間

見た目:
一番人間の治癒力を感じた1週間。
2回目の通院に近い日はタバコのを押し当てられたような型があったけど、
後半の数日でその窪みや跡はほとんどフラットに。
何も無かった傷口に何故かかさぶたのようなものができる。
キズ周辺の数センチくらいがくすんでいる。

その他:
傷よりも周りの皮膚がテープによって肌荒れしてる
仕方ないので1日ごとに変える際に防水テープの位置を数ミリずらしてみる
効果は少ないが貼った場所が赤くかぶれるのでそれで我慢。
また、これは私だけだと思うのだけど、
ちょうど傷口の少し上に毛穴が1つありそこが黒ずみ膨らんできた。
こちらも粉瘤予備軍なのか心配で触ってしまった。
すると少し膨らんだ気がする。

お肌が弱い人はテープ類の刺激で荒れてしまうかも…
私は防水テープを一番上に貼っていたけど、もう少し優しい素材のものを探すか、特に皮膚の伸縮が少ない平らなところならハイドロコロイド包帯だけでも十分だと感じたよ。

 

 

 

内容物の検査結果

✔︎結果

「とくに以上なし」
この検査は必ず行われ早いと約1週間くらいで結果がでるらしい
通院の時に突然知らされて検査に出したことも忘れていた。
良性腫瘍だと言えども検査をしてくれるようだ。

ここからは私がネットで拾った情報なのだが、
まれにガンであったり悪性なものが見つかるケースもあるみたい。
例えば、粉瘤は良性であってもその下にたまたまあったとか。
でも、そうした場合たまたまである。
むしろ、何かで検査しなければそのまま悪化していた可能性がるとすれば
早期発見に繋がり助かるのだからラッキーなのかもしれない。
なので粉瘤イコールでそうした悪性なものができるという例はなさそう。

 

✔︎完全除去

粉瘤というのは袋状の中に老廃物がたまるようで、
その袋が残ってしまうと再発の可能性が上がるらしい。
検査結果の際にその袋が取れていることも教えてくれる

ここからは口コミからの情報だが
完全除去という風に言われたが再発をしたとカキコミがあった。
もちろん、病院でも「再発の可能性はゼロではない」
そう説明を受けているので私は仕方がないのかもしれないと考える。
また、粉瘤というのは同じ箇所に複数できたりする場合がある。
また、体質もあるようなので早期に再度できて不安な場合は他の病院を当たるのが良さそうだ。

調べれば調べるほど、心配性の私は悪い意見に影響されてしまう。そういう人多いんじゃないかな。仕方のないことだけど、あまり落ち込む原因にだけならないように情報を選んでみてもいいかも。

 

 

 

通院4回目
✔︎所要時間
✔︎通院する理由
✔︎費用について

この日も内容としては同じ。

 

✔︎今後の通院につて

「完治でいいと思います」と言っていただきました!
貼って行ったテープ類は剥がして再度貼ることもなく処置室を退室。
所要時間もいつもと変わりありませんでした。

 

 

傷口の経過報告

✔︎3回目通院〜4回目通院の間

見た目:
前回の報告であったカサブタがいつの間にかなくなる。
この1週間で傷口に薬を塗る際にどこかわからなくなる
そのくらい目立たなくなりました。
なんとなく感覚で処置してました。
くすみは治っていません継続中。

その他:
相変わらず傷口周りのかぶれによる赤みは継続中
気になったいた傷口付近の毛穴の黒ずみの腫れは収まりフラットに。
また、粉瘤かと思うと慣れるわけなく不安になっていましたが、何もなさそうでよかった。

 

というわけで、

★★!!!【祝】完治!!!★★
いえーい!わーい!!

ここから感想に移りたいところなのですが
もう1つ通院期間後の問題「医療費負担の払い戻し」について。
せっかくなので記録しておこうと思う。

 

 

保険証がなく医療費10割負担した場合

以前の記事を読んでくださった方ならご存知かもですが
私、仕事を退職した為に手術後の通院の時期に保険証が手元に無かったのです。
これもいい機会だと思いその際にどうすればいいのか体験。

 

✔︎払い戻しの流れ

保険証を持っていれば3割負担でいいのだが、
ない人は一旦受付で10割負担し
払ったものを後に、払い戻し請求をすればオッケー。

 

✔︎必要なもの

・新しい保険証
・10割負担期間の際の領収書または診療明細
私の場合はこう教えていただきました。
そして、病院の領収書と診療明細が1つになっていたので
そのまま持っていきました。

 

✔︎払い戻し期間と場所

基本的に通院した病院の受付で払い戻しができるのが
領収書発行月の同月中

〈例〉2月22日の領収書通院病院にで払い戻し可能期間
   2月末日まで

月始めだろうが、月末だろうが同じ月内であれば
通った病院で払い戻しが可能ということ病院で教えていただきました。
今回のケースだと3月1日はアウト。
※また、末日までオッケーだからと安心はできない。
その病院の開院時間内のみ受付なので注意
病院によっては病院がお休みの日に末日の場合有り。

 

もし、同月内に保険証が手元に届かない場合
「療養費支給申請書を協会けんぽにご提出ください。」

全国健康保険協会HPより

私の体験談は病院での払い戻しでしたので、
その後の案内は公式を参考にさせていただきました。

 

✔︎病院受付での流れ

①通院していた病院の受付で必要な物を渡す
・新しい保険証
・10割負担期間の際の領収書または診療明細
・診察券(その病院のものは念のため持って行くのがオススメ)

②待合室で10分待機
以前の治療費のデータ打ち替えをしてくれたみたいです。

③受付で払い戻し
一旦支払った全額を返金してもらう。
そのあと、改めて3割負担で支払い。
最後に改めて領収書と診療明細をもらう。

全部で15分前後、これで終わり。

 

✔︎注意点

・まず必ず通院中に払い戻しについて聞いておく。
病院に話を通すことで10割負担の際と3割負担の料金際教えてくれる。
また、相違が生まれることも防ぐこともできる。

・領収書、診療明細は保管必須

・同月中の払い戻しになる為、行ける日を早めに予定する。
同時に病院の休みの日と最終払い戻し日も受付で確認。

私の場合、美容系の手術専門日というのを病院が設けており、
一般診療に対応していない日があったので調べておいて損は無かったと思います。

 

退職手続きや保険の手続き、必要書類を調べたり、同時進行でやらなければならないことが沢山ある時期に限ってこうしたことが重なる場合が多いですよね。
私の場合は保険を家族の扶養にいれてもらう申請もあり、治療のへの不安だったり、他からみたら大したことなくても正直いっぱいいっぱいでした。

 

 

 

電話をしたり億劫かもしれませんが、専門の人に聞くのが確実で早いですよね。

本当にそう思いました。聞いた方が不安な気持ちでいる時間が短くていいので、次回からわからないことがあれば遠慮なく聞いて見ようと思います。
実際優しい人ばかりでした!!!


私も同様、なかなか聞けない人の為にこのブログ記事があるので、

是非活用してみてください!
ちょっとした事前知識があると質問しやすいかと思います。

 

 

 

 

最後に一言

完治までブログにお付き合いいただき、
ありがとうございました。
読者の中に少しでも不安が解消された方がいらしたら嬉しく思います。


実際、完治宣言を受けてこの記事を書いている今は手術から28日目。

症状として正直タイトなズボンやタイツを履くとたまーにチクっとしたり。
しなかったり(?)なんだか気の持ちような気もします。

傷口はあんなに毎日眺めていたのに今や見ていません〜
なんということか。
粉瘤になった時は結構大騒ぎ。
治り始めたら後を引かない。
だから、SNSで完治まで記録されないのもわかりますよね。
それくらいのものなので、どうか安心して早めに受診してくださいね。
私でよければツイッターをしておりますので、
直接聞いていただいてもオッケーです。

体験談からになりますが、
何かお力になれたらと思います。

また、粉瘤というのは誰しもがなる可能性を秘めており
場所も様々だそうです。
(毛穴が関係してるのかな)

その為、今回の内容のブログが全てではないこと
そして、医療的なことは絶対ではないので必ず病院で確認ください。

 

また私の粉瘤跡に何か異変(!?)があれば追記や
追記事いたしますが、粉瘤に関しては終わります。

もしかたら、他にも色々な気づきがあったので書くかもしれません。
その時はまた読んでやってください。

 

では、また次の記事で〜

 

 

ラジオ始めました!

✔︎ブログの内容を音声で聴けるように記事をベースにお話しをします。

文字を読むのが苦手、ながらで聞きたい、更にブログに書いていること以外も話す予定です。
よければ、聞いてみてください。

今回のブログはこちらから!

Twitterまつげきりん(@matuge_kirin)ではラジオ配信の最新お知らせもしています。

是非Twitterもフォローお待ちしています!

タイトルとURLをコピーしました