【粉瘤/アテローム:④】手術後4日目

粉瘤(アテローム)

こんにちは、カヨです。

 

手術後って動けないとか

痛いとかと思ってドキドキしていました。

そして、記憶をたどれば

過去の上司が顔に粉瘤出来て手術するって言って

手術前後の日も普通に出勤してたのを思い出しました。

他人の事だと「全然大丈夫でしょ!」って思いがちなんですね、反省。

 

もし、こちらの記事を読まれていなかったらこの記事からどうぞ

 

 

では、経過報告をしていきます。

 

 

通院2回目(手術日は除く)
・所要時間15分くらい
・治療ではなく経過観察
・費用に関して
・今後の通院について

 

✔︎所要時間

病院が混んでなければ10分から15分くらい。
受付して最後会計する時間まで。

正直、通院時間の方が面倒と感じてしまう人の方が多いかもです。
もし、私が診察前に余裕があり、複数の同じ条件で病院を迷っている立場なら
近いところを選ぶと思う。
というか、今回なるべく近いところにしたから正解だと感じてる。

 

✔︎通院する理由

内容:保護してたテープを剥がして見るだけ
まずは経過観察のようです。
何もなければ湿潤療法は自然治癒をしやすい状態にして待つ。
という印象を私は受けました。
あとは炎症がないか。
感染症の恐れがあるようで、
通院予定日でなくても「何かあれば来てね」と言われました。

今日もスカート履いていったよ。すこし話は戻るけど、私は生理とかの話も先生に相談したよ。私の先生は「患者さんが気にしないなら生理日と重なった日でも手術できるよ」と答えてくれました。女性の場合はどうしても関係してくるよね。

 

✔︎費用について

費用:領収金額380円(予測)
薬の処方などなしです。

今日から保険証がないので計算で3割負担の金額を出しています。
1260円(10割負担金額)×0.3=378円
10割負担で実際支払っています。そこから3割を計算でだし、10円未満の端数は四捨五入しています。
なので大体の見積もりになってしまっています。ご了承ください。

一時的に保険証がない場合、払い戻しができる場合があるよ!

今回私はその準備もしています。

 

✔︎今後の通院について

次回:来週の末
実際、手術前に2日or3日おきに来てくださいという案内手紙をいただいています。
ただし、何もなく順調であれば通院間隔は変わる場合があるようです。

私の場合病院の都合もあるので、次回までがすこし間が長めに設定されたようにも思います。

 

次回通院予定は2月13日予定にしようと考え中。
何もなければ経過観察するのが続きそうです。
粉瘤治療を決意して痛いと感じるのは本当に手術の局部麻酔の10秒弱くらいのよう。
ただ、炎症まで行くと痛そう。
その場合は抗生物質で感染症の治療が入ってくるのかな。

どちらにせよどんな風に治っていくのか写真に撮れない箇所なのが残念です。
でも、見えないところなので手術跡をさほど気にしなくていいのが有難い。


冒頭で話した上司が顔の粉瘤手術したって言ってた話。
毎日会ってたので経過もみてたけど、
今思い出すと綺麗に治ってた記憶があります。

 

 

傷口の経過報告

✔︎2日目、3日目

見た目:
タバコの火を押し当てられたような見た目。
手術当日は穴あけパンチで開けたようだったので奥行きがあったが、
時間が経つと穴の底がすぐそこに見えるようになる。

その他:
軟膏を塗り、ハイドロコロイド包帯を貼った上にガーゼになるものを挟んで
防水フィルムで覆う。
体から液が多めにでるので漏れないようにガーゼがある。
この液体は傷が出来た時に乾燥瘡蓋(かさぶた)になるものなのだと思う。

 

 

✔︎4日目

見た目:
穴の縁の皮膚が盛り上がっていたのが少しフラットに見える。
穴自体も小さくなったような気がする。

その他:
この日からガーゼなしでも良いかなと自分で判断。
通院日に先生から何も言われなかったので
軟膏、防水フィルムとハイドロコロイド包帯のみに切り替え。
先生にみてもらった後はハイドロコロイド包帯の上に
よく注射の後に貼ってくれる小さい肌色の四角いガーゼを貼ってくれていた。

防水フィルム貼ってるとちょっとかぶれたみたいになってしまった。防水フィルムは必ず買うように指示はなかったけど水が怖かったから、私は使ってるよ。ハイドロコロイド包帯の上に通気性を求めるなら絆創膏でもいいかもと私は思った。傷口にもよるかも。

 

 

 

おまけ:ハイドロコロイド包帯って??
こちらがハイドロコロイド包帯。
絵がわかりづらいのですが、ロール状のものがそう。
中央に真四角のガーゼみたいなのは別。
四角いのは本当にガーゼ。
 
ロール状のものが入っていてこれを切って使う。
想像の包帯とは違うと思います。
包む帯なんだけど、素材がハイドロコロイド。
 
 
傷口を覆うように切ったらこのサイズ。
ここは人それぞれ。
薄く上に持ち上げている方を傷口にそのままのせて貼り付けます。

ハイドロコロイド素材がわかりやすいのはキズパワーパッドの肌に当たるところの素材と同じ。キズパワーパッドは二重構造になっていて、傷側がハイドロコロイドらしいです。なんとなく伝わったかな。

 
商品自体の使用方法にはガーゼを傷口に当ててから、
パッケージの絵のそれを覆うように貼ってください。と、
書かれているので案内と違った使い方をするのはお医者さんの
指示に従った方がいいと思います。
今回の傷口と怪我の状態が違ったりするかもしれないので。
 
ハイドロコロイド包帯は市販で売っているそうです!
知らないものですね。
 
4日目のご報告は以上。

 

 

手術後、激しい運動は控えるようにと指示をいただいてたのですが、

スポーツとかしなければ普通に生活できました。

気になったのは2日目くらいまで。

順調でよかったです。

このまま治ってくれることと、

読んでくれてる人が粉瘤なら

このブログを読むことで少しでも安心してくれるのを祈って、

では、また報告しますね〜

 
 
 
こちらの内容はあくまで私の考えです。参考までにお願いいたします。医療的な内容に関しては勝手に判断せず必ずお医者さんの意見を優先にしてください。
 

 

 

こちらもまだの人は読んでみてくださいね!!

 

 

 

ラジオ始めました!

✔︎ブログの内容を音声で聴けるように記事をベースにお話しをします。

文字を読むのが苦手、ながらで聞きたい、更にブログに書いていること以外も話す予定です。
よければ、聞いてみてください。

今回のブログはこちらから!

Twitterまつげきりん(@matuge_kirin)ではラジオ配信の最新お知らせもしています。

是非Twitterもフォローお待ちしています!

タイトルとURLをコピーしました