こんにちは、カヨです。
WordPressブログ初心者です。
そんな私がつまづいたことを記録して、
同じところで困った人に役立てばと思います。
変更しない方が良いかもしれません。
パーマリンク設定は記事個々を変える方法もあれば
パーマリンクに何を載せるか決めるルールを変えることもできます。
最後まで読むのを推奨します。
ブログでいうそれぞれ記事に与えられているURLの語尾部分
「/OK」の前の白い編集できるところのコト
※ポイントを拡大しました。
※左端黒い一覧から
「投稿」→「新規追加」のページです。
パーマリンクは放っておくと
このように記事の題名につけたものがそのまま反映されます。
ただ、ブログ記事を書くだけでは困りません。
なぜココに注目したのか、
それは他のSNSにURLを載せたせた時
と、長いURLになったから。
そして、怪しいサイトみたいだ…
他人のブログを読もうとした時に
このURLだったらクリックするの嫌ですよね。
なので、少しでもそうした引き返してしまうコトを
取り除こうと思ったから私は「パーマリンク設定」というのに気づきました。
記事ごとに簡単に自分で設定できるようです。
先ほどのココ
白くなっているので編集できるのです。
そのまま入力できるのでやってみてください。
書き換えて→OKボタン
これで完了です。
え?それだけで?
そうなのです。
ですが、あの長いURLになる原因を知らなければ
また同じ事になりますよね。
「…%e3%81%ae%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%95%e3」
のようなよくわからない文字たちの正体は日本語だから。
なので、変えるときはアルファベット小文字で変えるように。
英数字ハイフンが使えたかな。
そして、シンプルに。
私はこんな風にしてみました。
以前から描いている記事のURLを変更する時は
注意した方が良いかもしれません。
もし、どこかに記事のURLを貼り付けているのなら
新住所に更新しに行かなければならないかもしれません。
なので、パーマリンク設定をコロコロ変えるのはオススメしません。
また、早めに設定をした方が良いと思います。
また、次の記事では
パーマリンクに何を載せるか決めるルールを変える方法
についてかけたらと思います。
各記事、ページの住所をどんな法則で決めるかということです。
先ほどは以下のようにしましたが
「kayoblog.org/」の後にカテゴリの名前を毎回設定したり、
日付などもいれたりできるようです。
手動ではなく、
新規投稿の際にすでにセッティングして
入力してくれるようにもできるようです。
最初に注意喚起したように
そうした設定もあるようなので、
とにかく記事のURLを変えるのはオススメしません。
ご自身でそちらの設定も検討してからぜひ。
難しいけど大事ですよね〜
めげずに私も勉強頑張ります。
では、また!